migi blog

面白いこと・人を紹介するオピニオンメディアです。思考の流れをデザインします。

migi blog はじめました

どうも、みぎわです!

 

ぼくのことを知らない人のために軽く自己紹介をすると、

 

・1998年生まれの関東住み

 

・ちっちゃい頃はスポーツばかりをやっていたアウトドア人間でした

 

・大学に入ってからインターネットの面白さを知り一気にインドア人間に変身。日々スマホやPCでネットの海を泳ぎまわり、気づいたら10時間以上立ってることもありました。

 

・勢いそのままにTwitterもやり始めました。無職の人やブログなどで活動している人を見て、言葉で生きていく方法があると知り衝撃を受けます。

 

・ゲーム感覚で毎日ツイートをして、だんだんマーケティングブランディングの知識がつくように。

 

・今ではTwitternoteを中心に活動をするようになり、言葉で生きる一歩を踏み出した。

 という感じでしょうか。

 

 

アカウントはこちら、

 

Twitter

twitter.com

 

【note】

note.mu

 

ちなみに、noteのタイトル『あなたは他人に鼻毛が出てると言えるのか』は「インパクトあったほうクリックされやすい」と言う記事をどこかで読み、なにか印象に残りそうなものはないか??と考えて付けたものです。

 

ただ、タイトルをいじってくれる人が思ったより少なくて「あれ、もしかして滑ってる…?」と最近ようやく気づきました。←遅すぎる

 

 

参考までに「ブログ タイトル センスある」で出てきたタイトルをご紹介。

 

『俺の遺言を聞いてほしい』

f:id:migiwa_araragi:20190712104013p:plain

引用:https://oreno-yuigon.hatenablog.com/
 

 

『ハッピーエンドを前提として』

f:id:migiwa_araragi:20190712104353p:plain

引用:https://www.zentei-happy-end.com/

 

『僕たちはまだメイドカフェを知らない』

 

f:id:migiwa_araragi:20190712104803p:plain

引用:http://maidfan.hatenablog.com/archive

 

 

などなど…

遺言なんて言われたらクリックしちゃうますよね…!しかも、内容がとてもしっかりしていて、社会問題やSNSのお話など読んでて普通に面白い…!。オススメです…。

 

 

 

ーーー

 

とまあ、自己紹介なのに他人のブログ紹介をしちゃっているんですが、ぼくは基本的に書くよりも読むほうが好きです。もっと正確にいうと、他人の考え方を知ることが好きなんです。

 

 

Strengths Finder(ストレングスファインダー)と言う個人の感情や思考のパターンを教えてくれる自己分析あって、34の資質を優先度が高い順に並べてくれます。簡単言うと「脳のクセ」を教えてくれるツールですね。

 

その中で一番強いとされたのが個別化でした。説明文にはこのように書かれています。

 

 

「個別化」の資質が高い人は、一人ひとりが持つユニークな個性に興味をひかれます。異なるタイプの人たちの集団をまとめ、生産性の高いチームを作ることに長けています。

 

 

このように人と違うことに面白味を感じる性格でして、ユニークなことをしている方にはとっても面白みを感じるわけです。

 

 

ただ、その面白さをうまく他人に伝える技術がありませんでした。成績表をつけるとしたら「思考」が5、「話す」が2、「書く」が1くらいじゃないかなーと。

 

でも、Twitterをはじめたことでちょっと世界が変わりました。Twitterは140字という制限があるので無理に長い文章を書かなくてもいい。しかも、ゲーム感覚でツイートできるから苦しくもない。

 

楽しんでいるうちにnoteをかける程度の文章力が勝手に身についていました。だからこうして、ブログで自分の想いを語られるようにもなってます。

 

 

その辺りも含め、ブログを書いている理由は以下の記事にまとめているから読んでみてください。

note.mu

 

 

 

Twitterは面白い世界でして「趣味で楽しんでいる人」「仕事として専門的にやっている人」に勝ってしまうことがザラにあります。

 

なにが起こるかわからない魅力的な場所で、読んでくださるみなさんに楽しんでもらえるブログにしていきたいと思います。

 

どうぞよろしく!!!!!!